FURUGI@BLOG

横浜在住のmooran(むーらん)が書く日記のようなもの。

チャリンコの整備〜

これから始まる怒濤の入稿ラッシュに備えて*1
日曜をムリヤリ休日化。ってなワケで本日は
マイMTBの通勤号(SPECIALIZED)と山サイ号(Giant)を
プチ本気モードで整備することに。以下、その手順だ!


なお、手順は適当なので、マネしても知らんぞ〜(えー






1.バルビエリ『チェーンクリーナー』でチェーンを清掃。洗浄液を取り替えながら、これを2〜3回くらい繰り返す。
 ちなみに、自分が中に入れている洗浄液は、フィニッシュライン『エコテック2 ディグリーザー』
 本当はチェーンを外して浸けるのが完璧だけど……メンドイじゃん?


2.1のディグリーザー+濡れぞうきん+歯ブラシで各所の汚れを洗浄。
 現代の歯ブラシの凄さを実感する瞬間。(特にディレイーラーとスプロケ周辺)
 ついでに、ホイールのリム周りの脱脂も済ませておく。


3.水拭きでディグリーザーを拭き取る。その後、カラ拭き。


4.KURE『サビ取りクリーナー』でサビ退治。


5.各所に注油。汚れが付きにくいフィニッシュライン『テフロンプラス』が愛用品。


6.ディレイラーの変速性能やブレーキの効き具合をチェック。


7.緩んでいる部分を増し締め。


8.サスとタイヤの空気圧を調整。




いじょ。この日の所要時間は5時間。2台まとめてなのでちょっと長すぎだったけれど、
楽しかったからいいか!






その後、山サイ号で繰りだそうとするも、雨が降り出したのでリタイヤ。
整備と山サイの順番が違ぇよ! 逆だろ!(←1人ツッコミ)


でも、整備の甲斐があって、色々と発見できたからなぁ。これだから整備は止められぬ!(えー
・山サイ号、フロントサスとSPDペダルにサビ!→全力で処理
・通勤号、Vブレーキのゴムパッドがかなり摩耗→交換
・通勤号、バックライトの電池がヤバイ→交換。手持ちのエネループ単4×2を投入
・通勤号、ホイールにつけているスピードメーターのパーツ(マグネット)にサビ→交換


特にスピードメーターの不調の原因、マグネットのサビが発見できたのはデカイ。
「うわぁ、注文できるのか?」と思ったのも束の間、意外な伏兵こと“amazon”で無事発注できたし。
めでたしめでたしですな。


……雨以外はな!



*1:GW? 何それ、ギルドウォー?