FURUGI@BLOG

横浜在住のmooran(むーらん)が書く日記のようなもの。

あの投稿がもたらしたもの

盗難自転車 情報掲示板に書き込まれた1つの投稿が、自分に衝撃を与えた。
どうやら、ABUS(アブス)多間接ロックで施錠されていた自転車が盗難されたようなのだ。


盗難自転車 情報掲示板
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part38(2ch自転車板)

ビアンキ1885 新宿で盗難
・2009年2月15日15:25〜15:50の間
・アブスBordoにてフレームをガードレールにロックしておりましたが、
 アブスごとなくなっておりました。
(盗難自転車 情報掲示板の投稿より)



2ch自転車板の該当スレには、本人と思われる方の書き込みもあった。
地球ロックもしっかり行っていたようだ。






重量と強度のバランス、自転車に使うロックという観点から考えれば、
ABUS多間接ロックは最良のロックかもしれない。
しかし、ABUS多間接ロックは、最強のロックではない。


最強のロックは、人間の警戒心だ。
あの自転車盗難事件以降、自分の駐輪スタイルは大きく変化した。


・自宅発、自宅着がほとんどになった
・自転車通勤時は、輪行袋で会社内に自転車を持ち込むようになった
・自転車から離れる時間は、極めて短時間になった。2人以上で行動しているときは、見張りを置くようになった
・自分の目が届く範囲内に地球ロックで施錠できない施設には、立ち寄ること自体を諦めるようになった


春を迎えれば、あの盗難事件から2年が経過することになる。年月は、痛ましい記憶を薄れさせてくれた。
そして、定評のあるABUS多間接ロックの購入。自分の警戒心も、どこか緩んでいたかもしれない。


しかし、この投稿によって、自分の警戒心は再び強固なものになった。
この投稿がもたらしたものは、決して少なくない。


願わくば、盗難された自転車が見つかるように。




(関連)
重いけれど使いやすいなぁ(過去のエントリ)
→ABUSの多間接ロック『Bordo 6000/75』購入時のエントリ。


ロードバイク盗難から発見、現在に至るまでの経緯(過去のエントリ)
→あの自転車盗難事件について。